フランクリンプランナー|オススメ:ライトグレイッシュバインダー(2色)

planner22 eye

試しにシステム手帳を使い始めたのが、2年ほど前。

20年以上前に買ったバインダーを使っていました。

お悩みさん

え?2年もそのまま使っていたの?

タック

バインダー探して
さまよっていたの

システム手帳にしてからスケジュール以外でも手帳を使うようになって

一元化することで情報が把握できるしとても便利だったのですが、1つ問題が。

タック

あっという間に
パンパンなんだけどっ

手帳の中身が大量になってしまったんです。

それでリングが大きい手帳を探し求めて早2年というわけ。

リング径の大きいバインダーを探し続けた私の理想を叶えてくれたのが、

今回購入したフランクリンプランナーのライトグレイッシュバインダーでした。

まだメインでは使っていませんが、少しずつリフィルを増やして中身も入りつつあるので

使用初期の感想を書いてみようと思います♪

フランクリンプランナー
ライトグレイッシュバインダー
  • リング径30mm
  • ポケットたくさん
  • ペンホルダーの位置
オススメpoint
目次

【オススメ】ライトグレイッシュバインダーを購入した理由

techo
ライトグレイッシュバインダーを購入した理由

リング径30mmのバインダーを探した2年間

スケジュールに家計簿、長期短期の計画、子供の成長メモやら価値観シートやら

他にもいろいろ詰め込んで「相棒」として大活躍のマイ手帳。

家計簿やウイークリーなど今月以外のリフィルはなるべく別の保管用バインダーに入れていますが

それでも結構な量がある。

それなのに売られているバインダーはリング径15mmが多いのは疑問でしかないです。

15mmなんてほとんどリフィルが入らない!!!みなさん今月分くらいしか入れていないのかしら??

とにかく、これまで使っていたバインダー(28mm)よりも小さくなるなんてことはあってはならない!

タック

絶対に30mm以上のバインダーを
見つける!!

こんなミッションを心に掲げてバインダーを探していました。

素敵なコラボバインダー

ある時、フランクリンプランナーさんのTwitterで

中山久美子さんとのコラボバインダー(2回目)発売のお知らせが届きました。

コラボバインダーはあまり数もないし、ファンのいる方の作ったバインダーだけに人気がある。

リング径は文句なしの33mm!

表面がキラキラした白、中面の色がグリーンとパープル(2色展開)なのがとっても魅力的!

お値段がちょっとお高いので諦めようかと思ったのですが、

Twitterでのお知らせに心が揺れて、八重洲の店舗まで実物を見にいくことにしました。

やっと見つけた理想のバインダー

planner22-image
やっと見つけた理想のバインダー

ちょうど使っている手帳のボタン部分がほつれてきていたため、

来年は新しいバインダーを用意しなければいけない状況で店舗まで見に行きました。

店舗に入るとクリアケースの中にコラボバインダーが入っていて、外の白がキラキラしていてとっても素敵。

(見に行った時の在庫はクラシックサイズのパープルのみ)

タック

コラボバインダー
可愛い〜!

ネットで気になっていたライトグレイッシュバインダーのクラシックサイズ、コンパクトサイズも色違いで出していただき、

テーブルに並べて眺めたり、店員さんに促され自分のバックに入れてみたり、

開いたり閉じたり今のバインダーを並べてサイズを確かめたり。

実際に触ってみると、ライトグレイッシュバインダーの皮の肌触りが柔らかく温かみを感じて、お持ち帰りすることに決めました!

ネットで見ていたときは、アイボリーは汚れが気になるかな?とグレージュにしようかと思っていたのですが、

実物を見て明るい方が毎日のテンションが上がりそうだな!と思い

色はアイボリーに決定♪

タック

皮の質感が柔らかくて
色合いも優しい
持ってるだけでウキウキしそう!

Franklin shop box
フランクリンプランナー ショップバック

こんな素敵な箱に入っています。

バインダーのリングの緩みを調整する器具も付いてきました。

Franklin shop bag
バインダーが入っていた袋と手帳用金具

リフィルを挟むためにリングの開閉をしていくとリングが緩んでくるそうで、

リングの金具が緩んだら締めるために使う六角レンチのような器具も付属していました。

また、コラボバインダーを買うかも!と思いながらお店に行って、ライトグレイッシュバインダーを購入したことで、

予定していたより1万円ほど安くすみ、その分でいろんなアイテム(穴あけパンチとかリフィルとか保管バインダーとか)を買う余裕ができてラッキーでした。

使いはじめてみた感想(素材・ポケット)

happy thoughts
使いはじめてみた感想(素材・ポケット)

皮の素材

Franklinplanner binder
バインダーアップ

素材はスプリットレザーです。

(スワロでデコった様子はコチラ

触り心地もとても良くて、変な皮の匂いもしませんでした。

厚みのある本革(天然皮革)を分割(スプリット)し、削ぎ落とした革の裏側の部分(床革)をスプリットレザーと呼びます。

https://www.hansoku-mania.com/c/content005/content005-036

※花の形のスワロフスキーは自分でつけました。

バインダーのサイズと重さ

  • リング径30mm
  • 本体 H240×W180×D45mm
  • 重さ 420g

重さはリフィルを入れてペンを1本、カードポケットなどに少し入っている状態で962gでした。

franklinplanner classic size binder weight
【クラシックサイズを測っている画像】

ちなみに今使っているバイブルサイズの手帳は665gでした。

Ralph Lauren binder weight
【バイブルサイズバインダーを測っている画像】

このバインダーにはポケットもたくさんある

ポケットもたくさんあります。

【左側】

左側

横型クリアカードケース:1
横型カードケース:3
書類ポケット:2

franklinplanner classic size binder left
【左面画像】

 

右側

横型カードケース×4
あおりポケット:1
書類ポケット:1(写真では隠れてます)
ペンホルダー:1

franklinplanner classic size binder right
【右面画像】

画像のこの部分のポケットを「あおりポケット」というようです。

書類ポケットと違い、上部が空いているので、さっと書類を挟み込むことができます。

余談ですが、ペンホルダーの位置もバッチリ!

普通上部にあると思うのですが、

今使っている手帳は中央にあるのでペン先が手帳から飛び出てしまうんです。

Ralph Lauren binder
ペンホルダーの位置
Ralph Lauren binder
シャーペンが出ちゃう!
タック

バックの中で
よく手に刺さるんだよね
(地味に痛い)

A5でも中央だとクルトガのシャーペンがギリギリになるようなので

購入するときはペンホルダーの位置はきちんと確認してくださいね!

クラシックサイズのデメリット

merit demerit
クラシックサイズのデメリット

とってもいいものでもデメリットはあるものです。

デメリット①リフィルのサイズが違う

このバインダーのデメリットはズバリ

リフィルがフランクリンオリジナルのものしか使えないこと

同じバインダーでもバイブルサイズに近いコンパクトサイズなら市販のリフィルも使えますが

A5サイズのリフィルと

クラシックサイズのリフィルは穴の数が違うためフランクリンのオリジナルリフィルしか使えません

ana6-7
クラシックサイズとA5サイズの穴の違い
タック

他との併用ができないのは
デメリットだよな〜

この穴問題解決のために、クラシックサイズ用の穴あけパンチを買いました♪

これにて一件落着!

この記事で書きましたが、お手持ちの2穴パンチでも

気合と根性で1つずつ開ければ7つ穴にすることはできますが、

手間を考えると専用パンチは必須アイテムだなと思っています。

タック

自分の使っている手帳に合った
穴あけパンチは超絶便利!

デメリット②サイズが大きい

大きく、そして重いのがクラシックサイズのデメリットです。

店頭でお試しができるとのことでいつも使っているバックに入れてみたところ入ったので、

ちょっと「大きいかな〜?」と思いつつも買ってしまいました。

お悩みさん

結構高いからホイホイとは
買えないな〜

今回、「欲しい」「買うぞ!」という意気込みで買いにいった感じなので

この部分はあまり参考にならないかもしれませんね(ごめんなさい)

バックに入れた状態です

planner in the bag
中に入れた様子(手帳+350ml水筒)
bag's size
バックのサイズ

このように2点のデメリットがあるのですが、これをうち破くためには

  • 専用のリフィルを買う
  • 自作のリフィルには穴あけパンチで対応する
  • 大きいバックを持つ

こんなことをする必要があるかな?と思いましたが、

マンスリーリフィルと白いリフィルを購入して自作リフィルにも対応。

A5以上や別途購入の用紙には専用の穴あけパンチで対応。

バックに関しては割と大きめのバック(写真のものやリュック)をよく使うのであまり気になりませんでした。

クラシックサイズのメリット♪

merit demerit
クラシックサイズのメリット♪

お次はメリットです!

「欲しくて買った」大きい手帳ですが、

前述のデメリットを上回るメリットがあるからこそのお買い物♪

ここまで読んでくださっているあなたにも納得のできる「メリット」があるといいな

メリット①サイズが大きい

デメリットでも書いた「大きさ」ですが、メリットでもあるのがこの「大きいサイズ」

バイブルサイズだとどうしても1枚のサイズが小さくて書ききれなかったものもA5あれば思う存分書くことができます。

今までのサイズだとここまで書くことはできなかったと思います。

メリット②A5サイズ

A5サイズということはよくあるプリントサイズのA4の半分です。

穴を開けて挟み込むまでしなくても書類ポケットやあおりポケットに半分におったプリントを入れ込んでおくのも楽ちんです。

franklinplanner classic size binder right
【右面画像】

バイブル(コンパクト)サイズを使っているときは4つに折りたたんで手帳に挟んでいて、特に困っていなかったのですが、

この「2つ折りでOK」というのは、紙の厚みが出ないし、変に折り目がたくさんつかずにすむことが思った以上に良いです。

メリット③たくさん入る

これは30mmだからなのか、A5だからなのかはわからないのですが、

試しにリフィルを入れてみたものの「パンパン感」がありません。

【試しに入れたリフィル】

A5用紙:90
3つ折りA4用紙:3
しおり:2
プラスチック台紙:3
インデックスシート:4
クリアファイル:1
カードファイル:2
A5冊子:35p分
techo hikaku
上から見た厚み

ゆとりがあるって大切ですね♪

A5のメリット

・大きいからたっぷりかける
・プリントの折る回数が少なくて紙の厚みが出ない
・縦部分の中央に折り目がつかない
・リフィルを入れる場所のゆとりがある

タック

生活も手帳も
ゆとりって大切

これから使うワクワク感

Hokan binder
クラシックサイズ保管バインダー

今はまだリビングのテーブルに置きっぱなしになって自宅でのみ楽しんでいますが、

これから来年のマンスリーを入れてリフィルも揃えて毎日持ち歩こうと思っています♪

花柄の保管用のバインダーも購入しました♪

同じものはネットでは無かったのでコンパクトサイズのものをリンクしておきます↓

Hokan binder
クラシックサイズ保管バインダー広げた感じ

たくさん入るので保管は1つに集約できそうです♪

【おまけ】少しだけ安く買う方法(展示品・下取り・ポイントカード)

discount
【おまけ】少しだけ安く買う方法(展示品・下取り・ポイントカード)

いつもあるとは限りませんが、

八重洲店で展示されていたものだと少しだけお値引きされて販売している商品があります。

タック

家電によくある
展示品割引商品

今回は奥から新品を出していただいたので定価で買いましたが、

気になっているバインダーの展示品があったら少し安く手に入るかもしれません。

これは「店舗に行ったメリット」でもありますね。

このバインダーを買う前お店に行った時には、お値打ち品を買おうかと眺めていました。

また、これとは別に不要のバインダーを下取りに出して割引してもらえるシステムもあります。

(詳しくは店舗にお問い合わせください。割引・下取り対応していない商品もあります)

point card
ポイントカード

1,100円ごとにスタンプを押してもらえるスタンプカードもあります。

10ポイントごとに割引券として使えます♪

(有効期限:発行日より2年)

※営業時間は変更の場合がありますので、来店の際は店舗にご確認ください。

【まとめ】フランクリンプランナー・ライトグレイッシュバインダー(クラシックサイズ)

planner02matome
【まとめ】フランクリンプランナー・ライトグレイッシュバインダー(クラシックサイズ)

皮の質感、女性に好かれる色合い、そしてなんといってもそのリング径の大きさ!!!

もうパーフェクトです。

クラシックサイズの「デメリット」でもある大きさは、実は使ってみると「メリット」でもあると実感することができました。

私がバインダーに求めるものは

・リング径:30mm以上

・ポケットたくさん

・ペンホルダーの位置

これらを解決してくれたフランクリンプランナー・ライトグレイッシュバインダーは買って納得の商品でした♪

 

あなたのこだわりは何ですか?

ご自身にとって「ゆずれない」と思うポイントを解消してくれるバインダーに出会えますように!

目次