主婦のシステム手帳活用法|ウイークリーの使い方〜1週間でタスクを管理

planner19 title
お悩みさん
お悩みさん

タスク管理って

どうすればいいのー??

仕事をして家事をしていたら「自分の為」に割く時間もわずかしかない。

そのわずかな時間の中で将来に向かっての行動を1日刻みで管理していると

あまりに「できない自分」に嫌気がさしてしまうことがあります

タック
タック

過去の私です・・

お悩みさん
お悩みさん

自分のための時間って

朝と夜の合計2時間位しかないから

手帳にタスク書いても毎日はできないよ

タック
タック

すごくわかる!!

そんなときにオススメなのが「タスクを1週間で管理すること」

約2年間ウイークリーリフィルを使って予定を管理することで

こんなことにチャレンジすることができました♪

1週間でタスクをこなすことができたなら

タック
タック

私、頑張れたぜ!

って自分を褒めてあげることもできる!

お悩みさん
お悩みさん

自画自賛でモチベもアップ

8割達成を目指すだけでも大きく前進できますよ!!

目次

ウイークリーの使い方

weekly refill
ウイークリーの使い方

現在私がメインで使っているのがウイークリーリフィルです。

毎日の目標管理は辛くなるし、マンスリーだと書くスペースが少なすぎる。

その中間点に位置するウイークリーリフィルはとっても便利!

後述する目標設定も期間を1週間にすることでクリアしやすくなる利点もあります。

ウイークリーを使うようになった理由

1日1ページある手帳を見て感じたのが

  • 毎日書くことがない→続けられない罪悪感
  • 1日1枚=1年365P→分厚くなりすぎる

ことでした。

システム手帳を使う前は薄く持ち運びが楽な手帳を使っていたので、マンスリーとメモページしか使っていない状態。

ですがマンスリーだけでは書くスペースが少なすぎるし、メモページだけだと物足りなくなりました。

そんな時に、家にあったバインダーを引っ張り出して試しに使うようになったのですが

割と同じことの繰り返しの毎日なので、平日はデイリーに書き込むことがないし、ウイークリーもしっくりくるリフィルがなくてあれこれ探す日々。

タック
タック

もっとうまく

手帳を使いたいなぁ

販売されているものを文具屋さんやネットで探し、

YouTubeや書籍で手帳の使い方を見たり、フランクリンプランナーの講座に参加したりと、何かいい方法はないものか?と探しまくっていた時に

「ベンジャミン・フランクリン」の13の徳目についての話を知りました。

毎週1つ課題の徳目(項目)を決めて生活をし、できたらチェック(○)をしていく方法だったのですが、

○をつける方法っていいな♪と思いリフィルを作ってみたら大正解でした♪

スケジュールだけじゃない手帳の活かし方

システム手帳を使い始めたけれど、便利な使い方がわからない。

スケジュールだけで手帳を活かしきれていない方に向けて、便利な使い方から自己実現を目指すための手帳の使い方をコチラで解説しています。

目標の見つけ方

SMARTの法則

smart image
目標設定 goal setting

目標設定をするときの考え方で「SMARTの法則」というものがあります。

目標を達成するための5つの要因の頭文字からなるもので

  • 具体的  Specific
  • 測定可能 Measurable
  • 達成可能 Achievable
  • 関連性  Relevant
  • 期限付き Time bound

これらを意味しています。

運動をする

これだと目標として一見良さそうでも、具体性にかけますが

  • 有酸素運動(具体的)
  • 30分以上(測定可能)
  • 一週間で3回以上(期限付き・達成可能)

こうすることで、目標も明確になり、一週間で無理のないタスクに落とし込むことができます♪

タック
タック

できると嬉しい!

私は目標が達成できなかった時、自分の不甲斐なさや残念感で、ある日突然

タック
タック

もーやだー!!

となってしまい、頑張ろうとしていたこともパタっとやめてしまうことや

爆発せずともひっそりとフェードアウトすることがあったのですが

期間を長めにとって、8割くらいできればいい!

気楽に、コン詰めなくていいんだと思ったら、できない自分を受け入れられるようになった気がします。

タック
タック

自分を許す

しっかりと目標に向かって邁進できるならいいんですけど、そんなすごい人には正直なれません。

あと、私の場合爆発する時はストレスを抱えていることも多いので、

好きなこと=手帳時間

くらいはストレスにならない楽しく自分と向き合う時間にしていきたいなと思うようになりました。

タック
タック

今は、他人にも自分にも甘く生きてます

(昔は他人に甘く自分には厳しかった)

自分にとって大切なことを見つける「価値観の明確化」

理想の自分になりたい、それにはどうすればいいんだろう?と思っている方に、おすすめなのが価値観を明確にすること。

色々な方法がありますが、私はワークブック形式の本を使って価値観の明確化にチャレンジしました。

これからも1〜2年に1度見直していく予定です。

自分にとって大切なものがハッキリしたら、

「やらない」ことを決めて、大切な時間を「増やす」ようにしてくださいね。

大切なことを増やしたくても、無駄を削除しないと大切な時間は増やせないのでご注意です。

大事なものとそうでないものを表に当てはめて考える「時間管理のマトリックス」も有効です。

ウイークリーの種類

自作リフィル/タスクの細分化(通常タスクと第2領域)

original weekly refill image
○でチェックするタイプ(自作リフィル)

フランクリンプランナーの手帳の使い方を勉強していろいろ試行錯誤して作ったウイークリーリフィル。

上段で毎日やること(ルーティーン・タスク)を書いておき、毎日○をつけてチェック

タック
タック

○が並ぶと嬉しくなるよ

下段左に通常タスク(今週のやることリスト)を手書きで書いておきます。

月初に今月分のウイークリーを用意するのですが、毎月やることをこの欄に書いておくようにしています

  • 月1掃除の備忘
  • 盛り塩の交換
  • 新月・満月

そのほかにマンスリーで確認した各自の予定もウイークリーに落とし込んでモレを防ぐようにしています

※タスクに関しては7〜8割達成を目指してます

タック
タック

全てのタスクに

終了チェックがつくことない(汗

下段右に第2領域に関わる、自分を1つ前に進めるための大切なタスクを書き込みます。

(フランクリンプランナーで使われているウイークリーコンパスをリフィルに埋め込んだような形)

original weekly refill image
weekly refill

↑コチラのA5タイプがダウンロードできます

バーチカル(タイムライン付きのタイプ)

original weekly refill image vertical
ウイークリーバーチカルタイプ

↑コチラは制作途中(のまま終わったもの)。

バーチカルタイプには仕事がある日はあまり書くことがなく、

子供たちも成長し、送迎なども必要ではないのでタイムスケジュールを管理する必要がないため使用していません。

休日のみデイリーでタイムラインのあるものや、帰宅後の時間だけのリフィルを使ったりしています。

↓日付だけ書いて使わなかった2年前のリフィル。こんな感じで活用できていないこともしょっちゅう。

original weekly refill image
朝と帰宅後のタイムライン入りデイリーリフィル

ウイークリーリフィルの使い方【まとめ】

pl21 matome
ウイークリーリフィルの使い方【まとめ】

私の使っているウイークリーの紹介をしながら、目標の立て方についても書いてみました。

SMARTの法則を意識しつつ目標を立てて、1週間で何ができるか考えてタスクに振り分け

「自分の目標」のために「自分の時間」を使うようにしてみてください。

忙しくて出来なくても大丈夫。

やめなければ前に進めるので無理せず「8割達成」を目指してみましょう♪

スケジュールの調整のしやすいウイークリーは

急な用事(子供がいるとよくある!)

天候による予定の変更

これらの対応がしやすい便利なリフィルです♪

 

最後に。予定していたタスクがこなせたら自分を目一杯褒めてあげてくださいね!

タック
タック

主婦は自画自賛スキル高くないと

生きていけないよ~

お役に立てば幸いです

楽しい手帳ライフをお過ごしください♪

目次