家事に育児に追われまくって
その上長男(旦那)のお世話
時間に追われた毎日だよぉ💦
うわぁ。
ちゃんと自分の時間
とらなきゃ!
お金持ちも、そうではない人も、日本人もアメリカ人も世界中どこにいる人にとっても1日は24時間。
これは神様でも変えることが出来ない不変の原理ですよね。
なので、自分が管理できるのは「時間」ではなくて「なにをやるか」だったりします。
7つの習慣でいうところの第3領域と呼ばれる
【急ぎだけども、さほど重要ではないこと】を減らして
「第2領域」と呼ばれる【急ぎではないけれど重要な事】を優先するといい。
でも何をやめればいいか
わからないよ~
何が大事かは
人によって違うので
自分の価値観で選ぶといいよ
私もまだまだ勉強中ですが、本を読んだり、フランクリンプランナーさんの手帳講座で学んだことをお伝えします♪
時間管理のマトリックスとは
時間管理はわかるけど
マトリックスって何?
(映画は知ってるけど)
大事なこと、
そうでもないことを
わけた表だよ♪
ちなみにマトリックス(マトリクス)は「母体、基盤」の意味があるらしいけれど、今回の場合は「図表」としての意味が近そうですね。
マトリクスとは、母体、基盤、原盤、鋳型、(数学の)行列、などの意味を持つ英単語。(中略)複数の要素が縦横に格子状、碁盤目状に規則正しく並んだ構造や図、表などのことを意味する。
マトリクス(matrix)とは – IT用語辞典 e-Words
第1領域(緊急な事)
左上の部分に分類されるのは「緊急性が高く、重要度も高い」事柄です。
- 災害
- 危機的状況(命に係わる問題)
- 切羽詰まった問題
- 締め切り間近の仕事
このように、今すぐ手を付けないと「大変なことになる問題(Attention)」がここに入ります。
災害なんて起きたら
とにかく避難!
そんな感じのすぐやらなきゃ
ヤバい用件が第1領域。
第2領域(〆切りまで時間があるけれど大切な事)
右上に分類されるのは「緊急性は低いけれど重要度が高い」事柄です。
- 準備・計画・予防
- 人間関係
- 価値観の明確化
手を付けなきゃいけないけれど、緊急性がないからついおろそかにしがちな部分。
でも、おろそかにしていると、あとで「ヤバイ」ことになっちゃう。
デンタルケア(第2領域)をおろそかにすると、虫歯になって痛くなり、
通院(第1領域)になっちゃう感じ。
この第2領域に分類されていることを、
しっかりと計画を立ててやっていこう!
というのがフランクリンの教え♪
私にとっての第2領域は、資格の勉強をすることや、健康でいるための日々の運動。
人生を豊かにするための手帳との時間。
そして得た知識をアウトプットすること・・・かな
第2領域は
自分のためのエリア★
ここを大事にしていこう~!
第3領域(減らすことができる事柄)
左下に入るのは「緊急性はあるけれど、重要度はさほどない」事柄が入ります。
- 不必要な事柄(メール・作業・報告)
- 気の進まない会合(飲み会・ランチ会)
第3領域と第1領域に入ることは割と似ていたりします。
同じ「飲み会」や「打ち合わせ」でも、相手やシチュエーションによって「重要度」は変わりますよね。
仲良しと行くランチは楽しいけれど、「クラスのランチ会」だと重要度が下がる人もいるはず。
事柄は同じでも
人によって重要度は違ってくる!
どうやって判断するの?
自分の「価値観」で決めるんだよ♪
同じ打ち合わせに4人いれば、それを「最も重要だ」と思っている人もいれば、
「ただの定期連絡だから必要ないじゃん」と思う人もいる。
主婦ならば「食事(ランチや飲み会)」とかですかね。
情報交換に有意義な「食事」と、付き合いで行く「食事」。
私は先輩ママさんに子育て話や学校の話、塾や習い事の評判など沢山教えていただきました。
私は友達とランチするの(というかおしゃべりするの)が大好きなので、
ランチ会は第1や第2領域になります。
ですが、今職場で仲良くしている方(同世代)はママ友ランチは苦手で苦痛だった。と言われていたので、
この方にとっては第3領域ってことになりますね。
これこそ価値観の違いだなって思います。
この「第3領域」は「手を付けなくても大変なことにはならない」事柄が入るため、
4つのエリアのなかで唯一減らすことのできる部分です。
減らすことができるって?
重要じゃないなら
断ればいいってこと。
自分にとって
「減らせる事柄」を考えてみよう★
時間は24時間しかないので、増やしたい時間(自分時間)があるならどこかを減らさなければいけない。
それができるのがこの第3領域ってわけですね。
不毛な打ち合わせや食事会はキャンセルしちゃおうねってことです。
人それぞれこのエリアに入ってくる事柄は違います。
でもさ、減らすためには相手がいる事柄であれば「NO」と言う勇気が必要になってくる。ママ友ランチなら
ごめーん💦
最近忙しくてさ。また今度ね
くらいですみますが、仕事となるとこうはいかないですよね💦
立場によって断りにくいこともあるとは思いますが、
「やんわり断る」「誰かに仕事を振る」「要望を減らしてもらう」
などでお断りするとよいのかな?と思います。
食事も仕事も、きちんと「相手」のことを想って代替え案を提示すれば
断ってもトラブルになりにくいよ★
代替案も受け入れてもらえない相手なら、
大人の対応で微笑みつつ「すっ」と、その相手の視界から消えることをオススメします。
この手のタイプの方は何言っても無駄なので、
「君子危うきに近寄らず」です!
仕事相手なら、極力近づかない努力をしつつ「お金のため」と割り切って、つきあう。
どうしても無理なら仕事を辞めればいいのかなと思います。
仕事は自分がいなくなっても「誰か」ができますが、
自分の心と身体の健康は「自分」以外代用の効かないものですからね。
第4領域(現実逃避)
右下に入るのは「緊急でも重要でもない」事柄
私の中でココは
「現実逃避」エリア💦
だから「逃げるアイコン」
- 些細な事柄
- 無意味な電話・メール・SNS
- 時間の無駄遣い
- 時間つぶしのゲーム
ここは余暇的なものが入る場合が多いエリアです。
ただ、自分がリラックスするためにゆっくりまったりすることや、大好きなゲームをする事は
第4領域ではなく第2領域に入ります。
だって「自分のための時間」ですからね♪
そうではなく、第4領域に入ってくる事柄とは、忙しすぎて思考停止しちゃったり、
現実逃避のための時間つぶしゲームがこの第4領域に入るものになる感じです。
現実逃避したくなるほど忙しいということは、「急ぎの案件が多い」ってことで、つまり第1領域が多いと第4領域が増えます。
私は忙しかったり、すごく嫌な事があったりすると、
無心でパズルゲームしています。
何も考えられず、無意味なゲームに無駄な時間を過ごす。
だから自分の時間がもっと取れなくて疲弊する・・・。
そんな悪循環におちいることがあります。
この悪循環を止めるには、切羽詰まった事柄を減らすことが大切なので、
忙しすぎる状態になるのを防ぐように気をつけています。
最近はamazonプライムで
アニメを全話見る現実逃避を
してしまうこともある。
このエリアが増えてしまうと全てのエリアのバランスが崩れる感じがします。
たまに何もかも嫌になっちゃって現実逃避することもあるかもしれませんが、
その時間も「自分には必要な休息なんだな」と思えればそれは第4領域ではなくて
第2領域の「余暇の時間」になるのかもしれません。
(そうしたら自己嫌悪しなくて済む←ここ重要)
【まとめ】時間管理のマトリックスとは
第●領域がどうのこうのと書いていたので
だんだんわからなくなってしまったかもしれませんが、
整理すると
こんなふうに生活できるといいよね!ってことです♪
逆に、
こうなってしまうと、すごく苦しくなってくる。
自分にとって大切な事に使う時間を
しっかりキープしてくださいね♪