【手帳が続かない】ズボラさんでも自分を活かせる楽しい手帳術

pl34

秋から年始にかけて文具屋さん・本屋さんにはたくさんの手帳が並びます。

見ているだけでウキウキして、新しい手帳を手にとって

お悩みさん

来年こそこの手帳なら
続けられる気がする!

こう思って購入している人って多いんじゃないかな?と思います。

以前の私もそうでした。

まだ手帳の使い方がよくわかっていなかった頃。単なるスケジュール管理だけで使っていたんですよね。

楽しい予定のある時はいいけれど、仕事・子供の学校のスケジュールしか書くことがないと、なんかこうツマラナイ。

なんだか買った時の「ウキウキ感」は維持できないし、だんだん書かなくなってしまう。

でも色々手帳の使い方を勉強して手帳ってスケジュール管理だけじゃないことを知ってから手帳を続けることができるようになりました!

手帳を続けるには・・・

スケジュール管理だけではNG

価値観や目標を書いて
人生を楽しむツールにしよう♪

楽しく続ける★
目次

手帳が続かない3つの原因

pl34 image
手帳が続かない3つの原因

まずは続かない理由を考えてみたいと思います!

あなたのお悩みとリンクするものあるかな?

書くことがないから書けない

手帳をスケジュール帳としてしか使ってないとなかなか書くことがなかったりします。

私、出産を機に専業主婦になったのですが、専業主婦になってみると、まぁビックリするくらい予定ないんですよね。

それまで仕事のアポイント、締め切り、打ち合わせの予定など。土日は遊びに行ったり飲みにいく予定あったりと何かしら書いていたから気が付かなかったけれど、仕事を辞めて赤ちゃん育ててると本当に書くことがない。

育児日記は書いてましたが(ミルク飲んだ時間とかおむつ変えた時間とか)それはなんというか「手帳」ではなくて「日記」。

diary-image
育児日記

日記は日記として楽しく書いていた(というか、今見ると引くほど細かく書いていた😅)のですが、予定なんて定期検診とたまに夫とどこかに出かけるくらいだからカレンダーにチョコチョコっと書くだけで解決。

出産などで家に自分と子供だけでいたことのある人には共感してもらえるのではないかと思うのですが、

「社会から取り残された感覚」がすごかったんです。

タック

出産後の
孤独感やばかった

会社の、社会の「歯車」として不平不満を言いながらも楽しく仕事をしていたのに無職になった時のあの喪失感。

価値観や目標とかを手帳に書くなんてことも当時は知らなかったですし。

あの時もっと手帳の使い方を知っていれば「書くことがない」なんてならなかったし、育児日記と手帳を合わせてミックスにした形で楽しく作り込めていたんだろうなと思います。

今思い返してみると、この「喪失感」みたいなものを埋めるために「手帳」を使いたかった。昔の自分に教えてあげたいです。

手帳に書くこと、いっぱいあるよ!

って。

スマホのカレンダーでスケジュール管理するから書けない

子供が幼稚園・小学校に通いだすと「スケジュール」がちょこちょこと埋まっていきます。

子育てがひと段落して仕事を再開すれば予定がどんどん増えていく。

予定ができると書くことも増えてちょっと楽しくなります。(個人的には社会とのつながりを感じて嬉しかった!)

ただ手帳を持ち歩くのを忘れることが多くて・・・そんな時にいつも持っているスマホを使うことに。

タック

当時はガラケーだったので
ipod touch使ってました

スマホのカレンダーに予定を入れておけば通知してくれるし、家族と共有もできて超便利!そして基本持ち歩いている。

せっかくなら!と手帳アプリを購入してスケジュールを入力すると、「予定はスマホで管理」しているから手帳には書くことがなくて真っ白なまま。という残念な状況になりました。

(アプリでも今と同じく家族の予定を色分けして管理していましたが、アプリでの色分けは結構面倒。ペンを持ち変えるほうが楽)

タック

でも、
スマホで予定管理したら
手帳に何書けばいいの??

手帳の使い方を知らないから書けない

子供が幼稚園に入った頃、悩みに悩んで少し分厚い手帳を買ってみました。(現物なし。厚さ1cm位・A5の綴じ手帳)

これは持ち歩くには重くて家に置きっぱなしにしていたので予定はスマホに入れて手帳はどちらかというと日記。行った場所の感想とか入場券を貼ったりしてた(この辺はほぼ日手帳の使い方を参考にしていた)

手帳を日記やトラベラーズノートのように使っていたのですが、自分の好みとはどうも合わないというか、しっくりこないというか。特にいつもと変わらない生活をしていれば書くともない。

タック

手帳の使い方が
わからない・・・

どうにか手帳を使いこなせないものかと図書館で片っ端からノート術・手帳術の本を読み漁っていました。

そのころにYouTubeがあればもっと早くフランクリンプランナーや7つの習慣にも出会えていたんだろうなと思いますが、まだYouTubeも知らなかった時代なのでしょうがない。

何冊も読んで行き着いたのが、書籍:やりたいことをやるために「人生は手帳で変わる」でした。

私にはドンピシャな「手帳活用術」がココにある!!!と感動した本です。

タック

何が知りたいのか、
何がやりたいのか。
うまく言えないけど
この本に解決策が書いてあった

手帳を続ける具体例と方法

pl34 image
手帳を続ける具体例と方法

続かない原因を探ったところで、続ける方法を考えてみたいと思います。

コンセプトは「楽しい」「難しくない」「適度に続けられる」なので、気になるもの試してみてくださいね♪

手帳を買った時どんな気分だったかを書き出してみる

今が買ったばかりなら「今の気持ち」

買ってからしばらく経っているのなら「買った時どうしたかったか」を

綴じ手帳なら、はじめの方のページ

システム手帳なら、お気に入りのリフィルに書いてみてください。

穴を開けてリフィルに♪
binsen
お気に入りの便箋
angel
天使のリフィル♪

こんな風にお気に入りの便箋なんかを使うとテンション上がります♪

気持ちを書けと言われてもよくわからない・・・というなら

この手帳で今年を楽しもう! とか
週末に見直そう とか
SNSに上げられるくらい可愛く作り込むぞ!とか

なんとなくのイメージでもいいし、〇〇する!という具体例ならなおのことイイ!

買った時に「数ある中でこの手帳が1番可愛かった」とかそんな感じでもOKです。

誰かと一緒に買い物していたならその時のこと書いてもいいかも♪(時間が経っても買った時の気持ちなら思い出しやすい)

自分にとって楽しくイキイキとした生活を書き出してみる

買った時の思いを書いてみたら、そのまま続けて自分にとって楽しくてワクワクする生活、生き生きとして素敵な憧れとかがあれば書き出してみてください。具体的にタレントの〇〇さんとかインフルエンサーの▲▲さんとか憧れの人がいればその人の写真を載せるのもすごくいいです!

例えば
letter paper
楽しいこと・好きなことを書く

①買った時の気分

②どんなふうになりたいか

③イメージ写真

自分が楽しくなることを書けばOK♪

やることを書き出してみる

こういうふうになりたいな。
あんなふうになりたいな。

ということがなんとなく見えてきたら、そうなるためにはどうすればいいのか?を考えて、やったほうがいいことを書いてみてください。

自分にとって大切ことを考える時、マインドマップを利用して書くのも思考が整理されて便利な方法です!

diet map image
マインドマップイメージ

書くことがうまく表現できないときは、好きなタレントさんや行ってみたい場所の写真をペタペタ貼るだけでもいいですよ!
好きなものであふれたコラージュページを作ってみてください

コラージュとは

好きな写真を切り抜いてノートに余すところなくペタペタ貼りまくること。昔は好きなタレントやオブジェクト(かわいいイラストとか)を見つけると切り抜いてとっておいてここぞというときにノートに貼ったりしてました。

今は簡単にプリントやコピーができるけれど、カラーコピーなんてなかった時代に流行っていた手法です。

ちぎり絵と似ています。

やりたいことに期限をつけてみる

やってみたいことが見えてきたら、その目標に到達するには何をすればいいか、いつやればいいかが少しはっきりしてくると思います。

「やりたいことのために何をすればいいか?」がわかればこっちのもの!

やることを手帳に書いていけば予定だけじゃなく手帳に書くことがあふれてくる!

しかも自分が楽しみたいことしか書かないから楽しい♪

スケジューリングする

スケジュールを手帳に書いてみましょう♪

このスケジュールは「行事予定」ではなくて、「自分がなりたい自分になるステップ」です。

やりたい事を実現するために、今何すればいいか?を考えて年間計画を立ててみる。

ざっくり考えた年間計画〜3か月でやることを成功させるために、

月に一度どうしようかな?何しようかな?とゆっくり考えてみる時間(よく手帳会議って言ったりしますね)を確保すると気がつくと半年経っていた・・・という後悔をしなくて済みます。

今週何をするか、今日何をしたか、を細かくチェックするのにウイークリーが便利!

仕事と違って時間に融通が効く「自分のやりたいこと」は週間管理が1番あっていると思います。自信を持っておすすめできる管理方法。

手帳を続けること

予定だけ書いていると続かない手帳も、

自分にとって大切なこと(価値観)を見つけてそのことを書いていくと綴じ手帳を使っていてもノートページが埋まっていきます。

システム手帳ならどんどん自分好みのページが増えていって

スケジュールお好みリフィル

こんな状態になるのではないかな?と思います。

私の手帳もなかなか分厚いですが、スケジュール系より自己満足のページ多数。

今勉強している事や、子供の教育系のことを調べまくってメモしたり分析するのが趣味なので教育系のページも結構あったりと、ほんとに自己満足満載の手帳になっています♪

techo-image
手帳の厚み:4cm強

自分にとって大事なこととそうじゃないことの選別をするのに「7つの習慣」時間管理のマトリックスがわかりやすくて便利です♪

【まとめ】手帳を続ける方法

pl34matome
【まとめ】手帳を続ける方法

「手帳って続かないな〜(残念)」

「(他人の)手帳って何を書いて使い込んでいるんだろう?」

「営業じゃないとスケジュールは埋まらないから手帳って書くことないのかも」

昔、こんなことを思っていたこともありますが、

手帳は何書いてもいい!スケジュールだけじゃない!

ってことがわかってから手帳ライフがどんどん楽しくなっていきました。

少しでもお役に立つ方法があれば嬉しいです♪

タック

手帳を楽しもうね〜♪

目次